お盆の営業と日替わりランチについて
’15/08/10(Mon)~08/12(Wed) 営業しますが、日替わりランチはありません。ホットサンドをお召し上がりください。 ’15/08/13(Thr)~08/15(Sat) お盆休み ’15/08/17(Mon […]
本の紹介 「アスペルガー症候群だっていいじゃない」
今回ご紹介する本は「アスペルガー症候群だっていいじゃない」です。 作者のしーたさんはアスペルガー症候群の当事者で、この本では可愛らしいイラストつきでアスペルガー症候群についてポジティブに詳しく書かれています。 「予定変更 […]
8月のお母さんの会、女性の会はお休みいたします。
Book Cafe Co-Necco通常第1土曜日に行っている、お母さんの会、第2週に行っている女性の会、8月はお休みをいただきます。 9月になりましたら、再開いたします。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
本の紹介「大人のアスペルガー症候群」
今回ご紹介する本は「大人のアスペルガー症候群」です。 この本は当事者の方の困り感や特性などの基礎知識から、ほかの障害や病気との関係、デイケアについてや、利用できる制度についても書かれています。 コラムのページでは当事者と […]
本の紹介 「めざせ!ポジティブADHD」
今回ご紹介するのは「めざせ!ポジティブADHD」というマンガ本です。 この本では、マンガでADHDの基礎知識や克服法などが書かれています。 中でも「ADHDの人に聞きました」というアンケート企画のページがあり、「過去に言 […]
2015 7月18日(土)『第12回発達障害の女性の方で結婚・家事・仕事等について話す会』申込受付中
『女性の発達障害当事者と結婚、仕事・家事・パートナーとの関係など』について女性の当事者どうしで話をしませんか? 日時: 7月 18日(土)(第3土曜日です。通常は第2土曜日ですが、今回は違うのでご注意ください) 場所:B […]
2015年7月4日(土)わいわいがやがやお母さんの会(第14回目)申込受付中
2015年7月4日(土)わいわいがやがやお母さんの会(第14回目)を行います。 18歳以上の歳の発達障害のお子さんを持つ、おかあさんの会。 たまには、おいしい紅茶やお菓子を食べながら、わいわいがやがやお話しませんか。 日 […]
本の紹介 吃音と関係のあるマンガ2冊
今回ご紹介するのは「風子のいる店」と「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」というマンガ2冊です。 この2冊の共通点は、主人公の女の子が吃音という言語障害をもっているところです。 吃音は話そうとする言葉がなめらかに出てこなか […]
本の紹介「アスペルガーの館」
Book Cafe Co-Necco には発達障害に関する本はもちろん、小説や漫画など様々な本があります。 今回はCo-Neccoに沢山ある本の中から1冊、発達障害の当事者の方が書かれた 「アスペルガーの館」をご紹介しま […]
5月31日(日)第31回大人の発達障がいピアサポート・名古屋 in Co-Necco報告
5月31日(日)第31回大人の発達障がいピアサポート・名古屋 in Co-Neccoを行いました。 日時 :2015年5月31日(日)15時から17時まで 場所 :Book Cafe Co-Necco 名古屋市昭 […]