コネッコでは、発達障害当事者会を行うにあたり、発足当初からいくつかの決まり事を作ってきました。
最近、その決まりごとを忘れてしまったり、多少問題も出てきたように思いますので、改めてルールを文章化することにいたしました。これらの決まりは、コネッコ主催の発達障害当事者会、イベント、カフェでの当事者どおしの集まり において、守ってください。そして、コネッコが発達障害の仲間を暖かく迎え、安心して悩みや、好きなことを話しができる場であり続けるように、ご協力よろしくお願いいたします。
<参加時のルール>
多くの当事者会のルールに準じます。
•実名ではなくハンドルネームを用いること。
•他人の悪口を言ったり、批判等をしないこと。
•連絡先の交換を強要しないこと。
• 医者等の専門家はおりません。体調の悪い方はご遠慮ください。
• 駐車場はありません。車でこられる場合は、各自の責任で近くの駐車場に車を入れてからおいで下さい。駐車料金は、ご自分でおはらいください。
•感覚過敏で、大きな声が苦手な方がいらっしゃいます。『すこし声を小さくしてください』とお願いしても、気分を害さないでください。
以上、従来からのルール。
これに加え、新たに以下の3つのルールも付け加えます。
以下の行為が認められた場合は、主催者の判断で出禁とさせていただきます。
•暴力行為。
•宗教の勧誘。
•コネッコは、皆安心して話ができる場所として皆で守り作り上げていく場所です。男女の出会いのみを目的に来られることは、ご遠慮ください。
文責:一般社団法人あいち発達障害サポートネットワーク